放射線診断科
概要
放射線診断科は、CT, MRIおよびFDG PET/CTの画像診断レポートの作成を行っています. 専門分化した現代の医療現場にあって,画像を通して全身を見る事ができる画像診断専門医の立場から臨床各科の診療のお役に立てるように、質の高い診断レポートを迅速に提供出来るように努めています. 日高病院・日高クリニック以外にも、日高リハビリテーション病院などの日高会の関連施設,他病院や地域の開業医の先生から依頼された画像検査にも対応させて頂いています。また、診療放射線技師や看護師等のスタッフと協力しながら、各科の要望に応じて様々なIVR: Interventional Radiology(画像下治療)処置も行っています。
更に,院内レクチャーなどを通して、画像診断に関する研修医や病院スタッフへの教育にも力をいれています。
医師紹介
川島 実穂(かわしま みほ)

放射線診断科 部長
画像診断(CT・MRI)を担当しています。診療放射線技師ら現場スタッフと力をあわせ,より精度の高い検査・診断を目指したいと思います。
専門領域 | 画像診断 |
認定医・専門医など | 医学博士 日本医学放射線学会放射線診断専門医 日本医学放射線学会研修指導者 日本乳癌学会乳腺専門医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 臨床研修指導医 |
研修施設認定など
放射線科専門医修練機関(診断部門:東京医科歯科大学と連携)
診療実績
放射線診断科では、CT, MRI, FDG PET/CTの読影レポート作成を行っており、他施設からの検査依頼についても迅速に読影レポート報告をさせて頂きます。
また夜間・時間外の画像検査についても,遠隔で当直医師からの直接の画像コンサルトを受ける体制が整っています。
◆年間・読影レポート件数◆
2018年 | 2019年 | 2020年 | |
CT | 11031 | 10023 | 10852 |
MRI | 3754 | 3543 | 3459 |
PET/CT | 2207 | 2253 | 1938 |
他院画像 | 603 | 752 | 968 |
合計 | 17595 | 16571 | 17217 |