本文へ移動
027-362-6201
TEL.
027-362-6201
診療科 一覧
病院について
人間ドック・健診
外来・入院・相談
求人情報
初期研修医・専攻医 募集
呼吸器内科
ホーム
診療科一覧
呼吸器内科
診療科の特色
医師紹介
受診のご案内
施設認定
診療・研究実績
INFORMATION
呼吸器内科の特色
呼吸器悪性疾患における充実の
診療体制
呼吸器内科では、呼吸器悪性疾患を中心に検査や治療を行っています。他の呼吸器疾患に関しましては、常勤医が一人であるために、他の内科系の医師と協力してみる体制となっております。
肺がんの診断につきましては、画像診断(PET/CTなど)や組織学的な検索(CTガイド下肺生検や気管支鏡検査による生検)を行ったのち治療ができる体制が整っています。治療に関しましては、手術可能症例に関しましては群大病院の呼吸器外科と連携していますので紹介とさせていただいております。放射線治療および化学療法や免疫療法は院内で治療可能です。各科の専門医および顧問の解良教授とディスカッションを行い、標準治療含め積極的に治療を行っています。
また、緩和ケアチームも早期に介入できるシステムがあり、緩和医療にも力を注いでおります。
診療科の特色
対象疾患
呼吸器内科では、鼻、咽頭、気管、気管支、肺などに生じる呼吸に関する疾患の検査や診断、治療、慢性疾患の菅理を行います。
急性疾患:風・扁桃炎、咽頭炎、気管支炎、マイコプラズマ感染症、肺炎、肺気胸
慢性疾患:気管支喘息、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、肺結核、気管支拡張症
診療科・治療の特色
DOCTOR
医師紹介
医師紹介
成清 一郎
副院長 / 呼吸器内科部長
専門領域
一般内科、呼吸器内科
専門医等
医学博士
日本内科学会認定内科医
日本内科学会総合内科専門医
日本呼吸器学会呼吸器専門医
インフェクションコントロールドクター(ICD)
臨床研修指導医
INFORMATION
受診のご案内
外来受診について
外来について
当院の呼吸器内科では、主に呼吸器悪性疾患を中心に診療を行っており、医療機関からの紹介予約制となっております。慢性閉塞性肺疾患や気管支喘息、肺炎の検査や治療につきましては、併設の「平成日高クリニック」の呼吸器内科外来にて診療を行っております。呼吸器の症状による受診をご希望の方は「平成日高クリニック」までお問い合わせください。
当院は、地域医療機関との連携を図る「地域医療支援病院」として紹介予約制を原則としております。
外来受診については「外来受診案内ページ」をご覧ください。
患者さんへ
医療機関の方へ
当院では、「マルチスライスCT」「PET/CT」による画像診断、「CTガイド下肺生検」や「気管支鏡検査」による肺がん診断を行っております。治療に関しましては、院内にて「トモセラピー・ラディザクト」による放射線治療、化学療法や免疫療法による治療が可能です。また、切除可能な症例に関しましては、連携している「群大病院呼吸器外科」へのご紹介も行っております。
チーム医療の推進、診療科の枠を超えた集学的な先進治療の実施のもと、「診療科」「病理部」「薬剤部」「看護部」「緩和ケアチーム」が連携し、チーム一丸となり患者さんに最適な治療を提供してまいります。
日高病院 外来担当表
担当医:成清一郎(一般内科・呼吸器内科)
受付時間:午前 11:00~11:30 / 午後 15:30~16:30 ※ 火16:00~16:30
紹介予約制
月
火
水
木
金
土
午前
成清
午後
成清※
成清
平成日高クリニック 外来担当表
受付時間:午前 8:00(受診9:00~)~11:30 / 午後 14:00~17:00
予約制
月
火
水
木
金
土
午前
成清
成清
・
太田
午後
成清
太田
外来受診案内ページへ
平成日高クリニック 外来のご案内へ
CERTIFICATION
施設認定
研修施設認定
日本呼吸器学会関連鼠移設
ACHIEVEMENTS
診療・研究実績
診療実績
26年度
27年度
28年度
29年度
30年度
外来化学療法件数
406
363
426
319
476
気管支鏡・生検件数
7
31
26
32
34
CTガイド下肺生検
0
0
0
0
3
研究実績
すべて開く
すべて閉じる
令和 年度 研究実績
【論文発表】
【学会発表】
【その他】
当サイトでは利便性や品質向上のため、Cookieを使用することを推奨しています。
利用する場合は同意するを選択してください。同意をしない場合は、一部機能がご利用できません。
詳細はこちら
同意する
拒否する