本文へ移動
腎臓内科
 ホーム   診療科一覧   腎臓内科
腎疾患の早期から腎代替療法に至るまで
 当院は長年にわたり群馬県における腎臓病治療の中核を担っており、多くの医療機関から患者さんをご紹介いただいております。現在、日本腎臓学会、日本透析医学会、日本移植学会に認定を受けて専門医、指導医が在籍し、よりよい腎疾患医療を提供すべく努力を重ねております。

 腎炎やネフローゼ症候群、急性腎不全の診断や治療にも力を入れており、腎生検も積極的に実施しております。慢性腎臓病の進行抑制については、多種職の医療スタッフと協調しながら、食事、運動、薬物療法などの指導や調整を行い、透析療法が必要になる時期を極力先延ばしできるように努めています。

腎代替療法には、血液透析、腹膜透析、腎移植がありますが、すべての腎代替療法を同一施設で実施できるのが当院の強みです。いずれの治療法においても豊富な経験を有しており、腎代替療法選択外来などを通じて、患者さんが納得できるようサポートを行っております。
TOPICS
 診療科の特色
対象疾患
  • 腎炎、ネフローゼ症候群、急性腎不全の診断と治療
  • 腎生検検査
  • 慢性腎臓病の精査・教育入院・栄養や薬剤指導
腎臓病治療のご案内
慢性腎臓病(CKD)について
慢性腎臓病(CKD)とは
『蛋白尿などの腎障害の存在を示す所見もしくは腎機能低下が3カ月以上続く状態』のことをいいます。

  1. 脳梗塞や心不全・心筋梗塞などを発症する危険性が上昇する
  2. 日本のCKD患者数は1330万人で、成人8人に1人の国民病
  3. 進行すると透析や腎移植が必要になる
  4. 生活習慣の改善・適切な治療により、進行を遅らせることが可能といわれています。

腎臓病に対する治療はできるだけ早い段階から開始する必要があります。しかし自覚症状に乏しく、必ずしもその重要性が十分に理解されておりません。あとになって『あの時しっかり治療をしておけば・・・』と思うのが慢性腎臓病の特徴といえます。
腎臓病治療センターにおけるチーム医療
 腎臓病教室 動画配信のご案内
日高病院 腎臓病教室の動画チャンネル
腎臓病教室 YouTube動画のご案内
腎臓病教室では、医師・看護師・管理栄養士・薬剤師などが腎臓病の治療や予防に役立つ情報を動画で配信しています。毎日の生活の中での注意点や腎臓を守るためのコツをわかりやすくご紹介しています。
 医師紹介
筒井 貴朗
副院長 / 腎臓病治療センター長 / 腎臓内科部長
専門領域
腎臓内科・透析療法
専門医等
  • 日本内科学会総合内科専門医

  • 日本腎臓学会腎臓専門医・指導医

  • 日本透析医学会透析専門医・指導医

  • 日本移植学会移植認定医

  • 臨床研修指導医

  • 身体障害者福祉法指定医(内科)

  • 多発性嚢胞腎協会PKD認定医

  • 腎代替療法専門指導士

武藤 重明
腎臓病治療副センター長
専門領域
腎臓内科・透析療法
専門医等
  • 日本内科学会認定内科医

  • 日本腎臓学会腎臓専門医・指導医

  • 日本透析医学会透析専門医・指導

  • 腎代替療法専門指導士

  • 日本専門医機構総合診療専門研修プログラム特任指導医

  • 身体障害者福祉法指定医(内科)

戸島 範之
主任医長
専門領域
腎臓内科・透析療法
専門医等
  • 日本内科学会認定内科医

  • 日本腎臓学会腎臓専門医

  • 日本透析医学会透析専門医

  • 身体障害者福祉法指定医(内科)

図子田 千恵
医長
専門領域
腎臓内科・透析療法
専門医等
  • 日本内科学会認定内科医

  • 日本腎臓学会腎臓専門医

  • 日本透析医学会透析専門医

星 綾子
医員
専門領域
腎臓内科・透析療法
専門医等
  • 日本内科学会総合内科専門医

  • 日本腎臓学会腎臓専門医・指導医

  • 日本透析医学会透析専門医・指導医

  • 身体障害者福祉法指定医(内科)

  • 臨床研修指導医

福島 貴大
医員
専門領域
腎臓内科・透析療法
専門医等
  • 日本医師会認定産業医

島田 貴仁
医員
専門領域
腎臓内科・透析療法
専門医等


桂木 雄司
医員
専門領域
腎臓内科・透析療法
専門医等


山口 砂斗子
医員
専門領域
腎臓内科・透析療法
専門医等


石川 貴之
医員
専門領域
腎臓内科
専門医等
今村 紘
医員
専門領域
腎臓内科
専門医等
田ケ原 綾香(非常勤)
医員
専門領域
腎臓内科・透析療法
専門医等
  • 日本内科学会認定内科医

  • 日本腎臓学会腎臓専門医

  • 日本透析医学会透析専門医

 受診についてのご案内
受診についてのご案内



患者さんへ



医療機関の方へ
地域の先生方へ
慢性腎臓病(CKD)は、早期に発見して適切な診断と治療を開始することで、その予後は大きく改善しうる疾患です。尿所見異常や腎機能低下がみられる患者さんがおられましたら、原因診断やその後の長期的治療について、紹介元の先生と協調して担っていきたいと考えております。CKD進行例であっても、腎臓専門医が関与することで、腎代替療法開始時期を遅らせることが期待されますし、患者さんが納得して腎代替療法を選択、開始できるメリットもございます。当科へご紹介いただけますよう、よろしくお願いいたします。
腎臓サポート外来のご案内
地域のかかりつけ医の先生方にも腎臓専門医をご活用いただきやすいよう、また多くの患者さんが指導を享受できるよう、「腎臓サポート外来」を開設しております。CKD患者に対し、他種職で介入することで透析導入を遅らせることを目指すCKD管理に特化した外来です。
計3回の受診で指導完結を目標に診療や指導を行います。
 外来受診についてのご案内
日高病院 外来担当表
午前 9時~12時 / 午後 14時~17時

午前
島田
(2・4)
須永

(1、3、5)
腎臓サポート外来
​フォローアップ外来
溜井

午後
武藤

フォローアップ外来
(第1、3、5)
溜井
武藤


平成日高クリニック 外来担当表
受付時間:午前 8時(診療開始9時)~11時30分 / 午後 14時~17時

午前
福島
(9:30~)

筒井
戸島
田ケ原
(9:30~)
交代制
(第1,3,5)
武藤
(第2,4)
菊地
(指定月1)
午後



筒井
福島


腹膜透析外来 外来担当表

午後


星(第2、4)



療法選択外来 外来担当表

午後
武藤


武藤


外来について
当院は、地域医療機関との連携を図る「地域医療支援病院」として紹介予約制を原則としております。
外来受診については「外来受診案内ページ」をご覧ください。
研修施設認定
日本腎臓学会研修施設
日本透析医学会専門医制度認定施設
診療実績
導入数