本文へ移動
027-362-6201
TEL.
027-362-6201
診療科 一覧
病院について
人間ドック・健診
外来・入院・相談
求人情報
初期研修医・専攻医 募集
脳神経外科
ホーム
診療科一覧
脳神経外科
診療科の特色
医師紹介
受診のご案内
施設認定
診療・研究実績
ガンマナイフ治療
INFORMATION
脳神経外科
脳神経外科 概要
当院では腫瘍センターにおいてガンマナイフ治療をおこなっています。
コンピューターを用いて、ガンマ線をミリ単位で正確に病巣に集中照射する機械で、経験豊富な専門医が担当します。 対象疾患は脳腫瘍、脳動静脈奇形などです。
主治医の先生からご紹介を受けて、患者様の病状に応じ治療の適応を検討します。 概要は腫瘍センターの項目をご覧ください。
回復期リハビリテーション病棟では、脳卒中などのリハビリテーションもおこなっています。
脳卒中地域連携パスなどによる、急性期病院からの切れ目のない転院、リハビリテーションによる機能の改善と、円滑な退院を目指します。
診療科の特色
対象疾患と主な治療方法
対象疾患
脳血管疾患(脳梗塞、くも膜下出血、脳内出血など) / 脳腫瘍 / 頭部外傷
ガンマナイフによる脳腫瘍の治療について
ガンマナイフとは
従来の脳外科治療では不可能と考えられていた脳深部の小さい腫瘍や脳動静脈奇形等の治療に効果を発揮している高度先進医療機器です。
ガンマ線を虫眼鏡の焦点のように集め、脳腫瘍や脳動静脈奇形などの病巣部に照射し治療する放射線治療装置です。正常組織への影響が少なく、外科的治療では困難な脳深部の病巣の治療に効果を発揮します。
開頭手術はもちろん全身麻酔の必要もありません。入院期間は数日間で済み、高齢の方でも安心して治療を受けることができます。
ガンマナイフ治療の詳細はこちら
回復期リハビリテーション病棟
回復期リハビリテーション病棟とは、脳血管疾患などの患者様に対して、多くの医療スタッフが協働して集中的なリハビリテーションを行い、自宅復帰・社会復帰を目指す病棟です。当院では身体機能の回復や日常生活動作能力等を再獲得を積極的に促し、退院後も安心して暮らせるよう様々な支援を実施しております。
回復期リハビリテーション病棟へ
DOCTOR
医師紹介
医師紹介
柴崎 徹
MESSAGE
ガンマナイフセンター主任センター長
専門領域
定位的脳外科、機能的脳外科、一般脳神経外科
専門医等
日本脳神経外科学会専門医
臨床研修指導医
大澤 匡
脳神経外科部長
専門領域
悪性脳腫瘍 定位的脳外科 一般脳神経外科
専門医等
日本脳神経外科学会専門医
日本神経内視鏡学会技術認定医
日本がん治療認定機構がん治療認定医
身体障害者福祉法指定医
臨床研修指導医
緩和ケア研修終了
INFORMATION
受診のご案内
外来受診のご案内
脳神経外科 外来担当表
受付時間:午前 9:00~12:00 / 午後 14:00~17:00
月
火
水
木
金
土
午前
―
ー
ー
―
ー
交代制
午後
ー
ー
ー
大澤
ー
ー
ガンマナイフ(脳腫瘍外来)外来担当表
受付時間:
月
火
水
木
金
土
柴崎
ー
ー
―
ー
柴崎
外来受診方法について
当院は、地域医療機関との連携を図る「地域医療支援病院」として紹介予約制を原則としております。
外来受診については「外来受診案内ページ」をご覧ください。
外来受診案内ページへ
医療機関の方へ
患者さんを紹介してくださる先生方へ
ガンマナイフ治療のご紹介について
ガンマナイフ治療をご希望の患者様のご紹介につきましては、「腫瘍センター 放射線治療ガンマナイフ」受診のご案内をご確認ください。
ガンマナイフ 受診のご案内
CERTIFICATION
施設認定
研修施設認定
日本脳神経外科学会専門医認定制度指定訓練場所(関連施設)
ACHIEVEMENTS
診療・研究実績
診療実績
治療・手術実績
研究実績
すべて開く
すべて閉じる
令和 年度 研究実績
【論文発表】
【学会発表】
【その他】
当サイトでは利便性や品質向上のため、Cookieを使用することを推奨しています。
利用する場合は同意するを選択してください。同意をしない場合は、一部機能がご利用できません。
詳細はこちら
同意する
拒否する