本文へ移動
日高病院 健診センター
人間ドックのご案内
ホーム   健診センター    人間ドックのご案内
検査費用について
令和7年4月1日実施分より、人間ドックおよびオプション検査の料金を改定させていただきます。
掲載されている費用は改定後の料金となります。

人間ドック 基本コースのご案内
人間ドック 基本コース 
生活習慣病からがん検診まで幅広く検査することが可能です。40歳以上の方はこのコースを定期的に受診されることをおすすめします。※検査終了後にお食事が付きます。
 検査費用  バリウム検査 44,000円(税込) 
        胃カメラ検査 47,850円(税込) 
  実 施 日   月曜日~土曜日の午前中
 所要時間  4~5時間 検査終了後にお食事
 検査項目  下記項目を参照・胃バリウム検査または胃内視鏡検査(胃カメラ)をお選びください
人間ドック CT付き基本コース
生活習慣病からがん検診まで幅広く検査する基本コースに「胸・腹・骨盤部CT検査」のオプション検査を追加したコースです。CT検査では、胸部(肺・気管支)、腹部(肝臓・すい臓・腎臓・ひ臓・胆のう等)、骨盤部(膀胱・男性は前立腺・女性は子宮等)を詳しく調べます。がんの早期発見に優れた画像診断による安心をプラスしたおすすめのコースです。※検査終了後にお食事が付きます。
 検査費用  バリウム検査 55,550円(税込) 
        胃カメラ検査 59,400円(税込) 
  実 施 日   月曜日~土曜日の午前中
 所要時間  4~5時間 検査終了後にお食事
 検査項目  下記の基本コース+胸・腹・骨盤部CT検査 (胃バリウム検査または胃内視鏡検査(胃カメラ)をお選びください)
        

人間ドック 基本コース:健診項目
健診項目
内  容
健診項目
内  容
診察
問診、内科
血清学
免疫学
HBs肝炎ウイルス抗原、HCV肝炎ウイルス抗体
RPRテスト
身体計測
身長、体重、BMI、腹囲
TPHA、RF、CRP
聴力検査
オージオ(1000、4000Hz)
血液学
赤血球数、ヘモグロビン、ヘマトクリット
循環器系
血圧
白血球数、血小板数、血液像
心電図(12誘導)、CPK
腎機能
尿素窒素、クレアチニン
呼吸器系
胸部X線
痛風
尿酸
呼吸機能(肺活量、一秒率)
腫瘍
マーカー
AFP、CEA、CA19-9
消化器系
胃部X線(希望により胃カメラに変更可 ※)
電解質
Na、K、Cl、Ca
便潜血(2回法)
尿検査
沈渣
一般(蛋白、糖、潜血、pH、ウロビリノーゲン、比重)
超音波検査
胆のう、肝臓、腎臓、膵臓、ひ臓
眼科系
視力、眼底撮影、眼圧測定
脂質代謝
LDLコレステロール、中性脂肪
甲状腺関連
TSH、FT4、FT3
総コレステロール、HDLコレステロール
肝機能
ChE、LAP
糖代謝
血糖、ヘモグロビンA1c
ビタミン、ビタミンD
総蛋白、アルブミン、総ビリルビン、LDH
GOT、GPT、γ-GTP、ALP
前立腺
PSA
膵臓系
P型アミラーゼ
婦人科
子宮頸部細胞診、内診

人間ドック CT付き基本コース:CT検査のご案内
「CT付き基本コース」をご予約の方は、人間ドック基本項目検査の終了後にCT検査をご案内させていただきます。
健診項目
内  容
CT検査
CT検査は主にがんの発見を目的とした検査です。精度の高い画像検査で、胸部(肺・気管支)、腹部(肝臓・すい臓・腎臓・ひ臓・胆のう等)、骨盤部(膀胱・男性は前立腺・女性は子宮や卵巣等)の診断をおこないます。

人間ドック基本コース:お食事のご案内
人間ドックをご受診の方には、見晴らしが良く開放的な雰囲気のレストランにて、地元群馬の素材や旬の食材を使用したメニューをご用意。季節に合わせた栄養満点のお食事をお楽しみください。

さらに安心を追加 オプション検査のご案内
        

日高病院
健診センター

TEL:027-362-1944
FAX:027-363-3218
E-mail:kensin2519@hidaka-kai.com